前回はコチラ↓↓
ごあいさつ
今回もよろしくお願いします。実況のA部です。
解説のB藤です。よろしくお願いします。
このシリーズの初回は下のリンクよりご覧ください。
それでは、今回もさっそく始めていきましょう。
ラザール①
今回は「ラザール」の手番からです。
まずはいつも通り手札から見たいところですね。
それでは、見てみましょう。
撮影者:ライボ郎のせいで、画像が一部切れてしまっていますが、この手札を見て、いかがですか?
私が一番厄介だと思っているカードは「高慢」です。
どういった点ですか?
「手札が0枚になるまで撤退できない」は
状況によってはミッション失敗につながりますからね。
それは怖いですね。
さあ、ライボ郎はどうするか?
「負傷」がラザールに有効になりました。
このカード1枚で苦難カード2枚分です。
サポート終了時点で4枚以上の苦難カードがあると、ゲームに敗北になります。
この後の苦難カードの枚数に注意が必要ですね。
そうですね。
フェリックス②
フェリックスの2巡目です。
手札を見てみましょう。
この手札はどうでしょうか?
これで、今中間地帯に出ているものを含めると、
「ガスマスク」のカードは全ては出せない状態になりました。
そうですね。
さあ、この状態でどうする?
「雨」と「ガスマスク」のカードが中間地帯に出ました。
手札に残った「ガスマスク」の「恐怖症」のカードをどうするか、注目ですよ。
それでは、次にいきましょう。
ギュスターブ②
続いてギュスターブの手番です。
今現在の手札はどうでしょうか?
新しいカードは引いていなかったようですね。
さすがに無理でしょうね。
「高慢」が有効になりました。
これで、手札が全てなくなるか、
ギュスターブ1人になるまで、
ギュスターブは撤退はできなくなりました。
ここから先、どうなるか!?
次回をお楽しみに。
ありがとうございました。
さいごに
このゲームが気になった方はコチラ↓↓

エスエヌイー(SNE) カードゲーム グリッズルド
ソロプレイに必要な拡張セットです。↓↓

cosaic(コザイク) グリッズルド ご命令通り! 拡張版 ボードゲーム
他の実況ブログのシリーズは下のリンクよりご覧ください。




にほんブログ村
コメント