今回から新シリーズ!
皆さん、新シリーズもよろしくお願いします。実況のA部です。
解説のB藤です。よろしくお願いします。
今回からまた新シリーズが始まりますね!
とは言っても、前にやったゲームのリベンジ実況ですよね?
今度こそ、ゲームの勝利条件を達成してもらわないと
困るんですよね。
ちなみに前のシリーズは下のリンクよりご覧ください。
前のシリーズでの失敗の原因を語るなら、
序盤で安全にプレイしようとしすぎて、
「サポート」を序盤は活用できていませんでしたね。
今回はその反省が活かされていると良いですね。
そうですね。
それでは、新シリーズを始めて行きましょう。
準備&キャラクター紹介
まずは盤面の準備です。
画像をご覧ください。
このゲームのソロプレイでの準備の仕方は下のリンクよりご覧ください。
次にキャラクターを簡単に紹介します。
キャラクターは全部で6人いますね。
今回は前のシリーズで使われなかった方の
3人で遊ぶもようです。
1人目は「フェリクス・モロー」です。
「夜」の「幸運のお守り」を持っています。
2人目は「ギュスターブ・ビドー」です。
「雪」の「幸運のお守り」を持っています。
3人目は「ラザール・ボンティチェリ」です。
「笛」に「幸運のお守りを持っています。」
それでは、いよいよ始まりますね。
それでは、始めましょう。
まずは手札を見てみましょう。
まずは、最初の手札を見てみましょう。
この3枚の手札を見て、どう思いますか?B藤さん。
難しい手札ですね。
どのあたりですか?
「銃弾」のアイコンがすでに3つ揃ってしまっています。
そうですね。
そこからどうやって1枚でも多くカードを
消化していくか、見てみたいですね。
それでは、いよいよ始まります。
フェリックス①
フェリックスの手番、1巡目です。
カードがプレイされました。
「雪」と「銃弾」のカードです。
先ほど言ったように、
「銃弾」が3つ揃っている状態を
いかに乗り越えるか、見てみたいですね。
続きは次回をお楽しみに!
ありがとうございました。
さいごに
このゲームが気になった方はコチラ↓↓基本セットです。
エスエヌイー(SNE) カードゲーム グリッズルド
ソロプレイに必要な拡張版です。
cosaic(コザイク) グリッズルド ご命令通り! 拡張版 ボードゲーム
読者登録やコメントなどいただけると嬉しいです。
にほんブログ村
コメント