前回はコチラ↓↓


ごあいさつ





今回もよろしくお願いします。実況のA部です。








解説のB藤です。よろしくお願いします。









今回も引き続き、OKAZU brandさんから出ている、
「5×5ZOO」の実況プレイブログをご覧いただきます。








今回は2ターン目の「行列フェイズ」と
「得点フェイズ」をご覧いただきます。








このシリーズの初回は下のリンクよりご覧ください。









それでは、今回もさっそく始めましょう。









行列フェイズ





メインフェイズ終了後の「行列フェイズ」です。









前のターンの行列フェイズはヒドかったですからね。
今回はどこまでつながるか、見てみましょう。








そうですね。




DSC_0113 (4)





このターンは北門からお客さんが入ってきます。








下の画像がプレイヤー・ライボ郎の
手元にある来場客や扉チップです。




DSC_0114 (4)





B藤さん、これを見て、どう思いますか?








前回の行列フェイズでは、「フリーアクション」が
全く活用されていませんでした。
今回はそこが改善されていることを望みますね。








それでは、どのように行列が伸びたのか、見てみましょう。




DSC_0116 (4)





B藤さん、今回はまあまあ行列が伸びた
印象がありますが、どうでしょうか?








前のターンがひどすぎたので良いように見えますが、
最後までに取るべき点数を考えると、
ちょっと物足りないですね。








次は「得点フェイズ」です。
どのくらい得点が入ったか、見てみましょう。









得点フェイズ





ここから得点フェイズですが、
行列フェイズの動物園ボードを見てみましょう。





DSC_0116 (4)





B藤さん、得点について説明をお願いします。








まず、動物タイルの上に乗った「乗客」が、6つで「6」点、
乗客が乗った人気チップが1つで「1」点、
通過した扉チップが2つで「2」点、
合計で「」点です。








「得点ボード」を見てみましょう。




DSC_0144 (4)





ここまでの累計が「10」点となりました。








ここまでは少し伸び悩んでいますね。









2ターン目を振り返って





B藤さん、ここまでどうですか?








ここまでの得点は伸び悩んでいますね。









ここから、どうすれば得点は伸びそうですか?








「要望カード」を1枚でも多く達成すること








ええ、そうですね。








もう1つは「最終ボーナスカード」でも
多く点数を取れるようにすること。








他にはありますか?








もちろん、「行列フェイズ」でもちゃんと
点を取れるように、「扉チップ」も
少し取っておきたいですね。








3ターン目もお楽しみに。








ありがとうございました。









さいごに

このゲームが気になった方はコチラ↓↓


定期的に当ブログをご覧になりたい方はコチラ↓↓





にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ
にほんブログ村