あけましておめでとうございます
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。今年最初のボードゲームプレイ実況は
アークライトさんから出ている、「ザ・ネゴシエーター~人質交渉人~」
の実況プレイブログです。
このゲームの実況は以前にも実況をしていました。
それは、下のリンクよりご覧ください。
それでは、今シリーズも張り切ってまいりましょう。
このゲームってどんなゲームだったっけ?
実況:今回もよろしくお願いします。実況をつとめます、A部です。解説:よろしくお願いします。解説のB藤です。
実況:このゲームは改めて、どのようなゲームでしょうか?
解説:ストーリーは「『ネゴシエーター』になって、
人質の救出と、犯人の逮捕を目指す」といったものです。
実況:どのように遊びますか?
解説:フェイズが大きく分けて3つです。
①説得フェイズでカードをプレイして、有利な状況を作る。
②計画フェイズでカードの購入、
③イベントフェイズでイベントカードをプレイする、となります。
実況:それでは、実際に遊んでいるところを見ていただきましょう。
1⃣ターン目・説得フェイズ①
実況:まずは説得フェイズです。見ていただきましょう。解説:セッティングも無事終わりましたね。
実況:まずは説得フェイズです。
解説:このカードは会話ポイントを獲得するためのカードですね。
実況:ここから何をしますか?
解説:忘れちゃったの?
実況:覚えてますよ!一応この台本にそってやってるだけでしょ!!
解説:・・・・うわあ・・・・。
実況:で?
解説:サイコロを振ります。そのときに出た目の数で結果が変わります。
実況:それではサイコロを見てみましょう。
解説:どちらも警察バッジの目が出ました。
実況:これはどういう意味ですか?
解説:両方とも一番良い目が出たので、カードの1番良い効果を得られます。
今回なら会話ポイント「3」ですね。
実況:会話ポイントは何に使いますか?
解説:計画フェイズでカードと交換したり、
要求カードの要求を受け入れるのに必要になったりします。
実況:なるほど。
1⃣ターン目説得フェイズ②
実況:まだ説得フェイズは続くようです。解説:このカードは犯人の感情レベルを下げ、
運が良ければ会話ポイントを獲得するカードです。
実況:サイコロはどうなるでしょうか?
実況:バッジの目と、長方形が2枚描かれた目は何ですか?
解説:手札のカード2枚捨てれば、バッジの目に変わります。
実況:プレイヤー・ライボ郎、どうする?
解説:カードを捨てました。
実況:状況ボードはどうなりますでしょうか?
解説:また、星のマークをみていただくと、会話ポイントが1つ増え、
赤いミープルの感情レベルが1つ下がりました。
実況:これからどうのように展開するでしょうか?
今回はここで終了です。また次回をお楽しみに。
さいごに
今シリーズもよろしくお願いします。このゲームが気に入った方は下のリンクより見てみてください。
他の実況ブログのシリーズは下のリンクより、ぜひご覧ください。
オシャレな街で充実した生活を送ろう!
漂着した男にサバイバル術をたたき込め!
読者登録はこちらからお願いします
にほんブログ村
コメント