はじめに

今回もよろしくお願いします。

 Tactical Gamesさんの
イッツファイブピーエム(It's 5PM)

実況プレイブログをご覧いただきたいと思います。

このシリーズの初回は下のリンクよりご覧ください。


また、このシリーズは「It’s 5PM」の

ソロプレイのルールで遊んだ様子の実況です。

ソロプレイのルールの仕方は下のリンクから参考にしてください。



それでは、実況のスタートです!


水曜日・昼の労働

実況:実況のA部です。今回もよろしくお願いします。

解説:解説のB藤です。よろしくお願いします。

実況:では、さっそく始めましょう。

DSC_1675
実況:これは朝の出勤前個人ボードです。
   昼間の
労働後個人ボードを見てみましょう。
DSC_1677
解説:ライボ郎は先日と同じパターンで行こうとしているのがバレバレですね。
   それで間違いはないですけど、ちょっとつまらないです。

実況:B藤さんの予想は当たるのか、外れるのか?夜の時間を見てみましょう。


夜の時間

実況:夜の帰り道を見てみましょう。
DSC_1678矢印
解説:やはり、このルートでしたね。

実況:次のページでどのように
お金を消費してハピネスを手に入れるか、見てみましょう。


夜の時間②

実況:それでは、見てみましょう。
DSC_1677
実況:これは夜の時間の前の個人ボードです。
DSC_1679
実況:時間を、お金を消費してここまでハピネスを獲得しました。

解説:ここまでは良いルートを作って、しかも使えていますね。
   
曜日が変わるとまた定休日になる店が変わるので、注意が必要ですね。

実況:ここで今回の実況は終了となります。また次回もお楽しみに!


さいごに

今回の実況にお付き合いいただきありがとうございました。
このゲームが気になった方はTactical Gamesさんのホームページか、

こちらでお買い求めください。
また、他の実況ブログのシリーズは下のリンクよりぜひご覧ください。



読者登録はこちらから

にほんブログ村 ゲームブログ アナログボードゲームへ
にほんブログ村